2004年03月

2004年03月30日

準備。

光一さんソロコンに向けて、友に送ってもらったセットリストをもとに曲の復習をしようと思い、HDD移行も兼ねてピカイチを久しぶりに見る。チャイルドマインダーで幼稚園児と遊んでる時、見事に女児ばかりに囲まれてて笑った。日本海横断&伊豆で小型船舶操縦してる姿はやっぱり今より若いなぁ。4年前だもんね。ということで、なんか見入っちゃって肝心のエンディング曲を聴くのを忘れてしまった。PJもビデオ漁ってたんだけど「アンダルシア〜」と「Jealous Train」しか見つからなかった。どっちもやんないじゃん!「My Truth」でも聴こうとSHOCKのDVDのパッケージ開いたらCDが入ってなかった・・・聴いたままどっかに置きっ放しにしてあるらしい。くー。日ごろの自分のだらしなさをこれほど後悔したことはないですよ。とりあえず今日はアルバムのソロ曲聴いて復習終わり。


2004年03月29日

夢にまで〜み〜た初日の夜〜アゲイン。

いよいよ光一さんのソロコンがはじまりましたね。SHOCKに続き、年に2回も初日の夜を迎えることになろうとは。私は今日は入ってないのですが、入った友から興奮したメールが届くたびにこっちまで興奮しちまって、会社帰りの夜道はその衝動を抑えられずに走ってました。ニヤケながら夜道を走る怪しい人になってたと思う・・・。
友にメールでいろいろ聞いてみるが、城だの噴水だのフライングだの、それってコンサート・・・?SHOCKじゃないの・・・?というような雰囲気で、まったくわからんちん。自分の想像の範囲を超えてしまってるんだな。でもSHOCKでのお気に入り曲や以前のコンサートで披露してくれたお気に入り曲はやってくれてるみたいで嬉しい。もう今からマイ初日が楽しみで仕方ない。

突然だがイタリア語を勉強したくなった。4月からNHK講座でもはじめてみるかな。その前に英語をもっとブラッシュアップしないといけないわけだが・・・。
 

2004年03月28日

ジャイアンリサイタルを覗いてみる。

そうか!わかったよ!ジャイアンリサイタルのチラシで松が1番安かったのは、ジャイアンに1番近い席で歌を聴くからなんだね。でも怖いもの見たさというか、やっぱ聴くからには1番近い席でそのひどさを味わってみたいなぁ。
と言っていたらたぐちくんから剛田武ハッピーバースデーコンサートのお誘いが。リサイタル疑似体験してみたが、ここでもジャイアンは歌がうまいのだ。歌のうまいジャイアンなんてクリープも砂糖もコーヒー豆も入ってないコーヒーのようなもんですよ。


toka at 15:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2004年03月27日

ビバビバグルメツアー。

昼、木曜日VVV6でやってた牛丼ランクインの晴海トリトン「basara」に行く。せっかくなので放送でやってた「牛肉しぐれ丼」を食べてみる。2週間の限定メニューだしね。とてもおいしゅうございましたよ。ちなみに私は長野くん派です(ご飯をお肉でくるんで食べる)。
その後汐留に。近くのテレビ局がお祭をやっていたためかなり混雑していたが、お祭は初日の空いてる時に一通りまわったので通り過ぎ。カレッタの中に、上野にもあるマッサージのお店がオープンして、上野店の人も交代でヘルプに入っていると聞いたので覗いてみる。今までも何回か覗いていたがいつも混んでいたので、今回も混んでるかなぁと思ったら「すぐ入れます」と言われたのでお願いすることに。ラッキーだ。個室に入って待っていたら担当の人がきた。見たことなかったので汐留店の人かと思ったら、上野店の人だったらしい。向こうはこっちを知っていて、受付の名前記入欄を見た時に「もしかしてそうかなぁと思ってたんですーこんなところで会えるなんて!」とすごく喜ばれ、なんだか気恥ずかしかった。でも気持ちよくてトロトロ。
その後あちこちブラブラするが、あいかわらずいつ前を通っても「都路利」は激混みでびっくりだ。同じ甘味だったらシティーセンター「京きさんじや」が空いてるし「お豆腐ソフトクリーム」おいしくて好きだなぁ。あと「Sho-Chu AUTHORITY」でお気に入りの泡盛「奴樽蔵」を見つけた。うれしい。ふと見ると、やはりいつも激混みの「鼎泰豐」が珍しく空いていた。こんな機会はないので入ってみる。確かここも前VVV6の小龍包の回でランクインしていたよな。さっそくその小龍包と限定カニ味噌入り小龍包を頼む。うまい。カニ味噌入りの方はかなり濃厚でトロンとしている。ノーマルの方も何個でもいけそうなくらいやみつきだ。帰りにアンパンマンパンとバイキンマンパンを買って帰路の途へ。満足です。

いよいよプロ野球開幕で春が来たってカンジですよ。ロッテも幸先よく初勝利できたし。んふふ。今シーズンもあの黒軍団の中に混じって大暴れしたいなー。
 


toka at 01:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2004年03月25日

あっという間に。

気がついたら、光一さんのソロコンツアー初日まであと1週間切ってるじゃないですか。SHOCKで燃え尽きてたし、意外と早かったなぁ。
コンサート詳細については彼本人よりもMAのみんなが雄弁に語ってくれてるので(笑)日記読むとワクワクしてきますね。しかしMAですら驚くほどのダンス三昧・・・想像できん。SHOCKよかすごいってことでしょ??

そして相変わらずせっせと過去ビデオ→HDD移行の最中。もうすぐ2000年の夏が終わりを告げます(笑)。PJで夏コン札幌を見てひとしきり懐かしがっておりました。あー野外楽しそうだー。ハマスタは思い出深いよな・・・とかいろいろ思いつつ、F1イタリアGPの大クラッシュに驚いておりましたよ。レース内容すっかり忘れてたからびっくりした。


2004年03月20日

夜中の号泣。

ニコニコ日記のDVDが届いたですよ。
金曜日家に帰ると届いてて。夜中とりあえず1巻だけ見ようと思ったら案の定4話目で号泣し、あっという間に1巻3週分を観てしまった。で、結局3巻7週分を一気に徹夜して観ましたよ。初回放送も見て金曜の総集編も見てHDDに録画しておいた分も含めると何度見たことか。最終週の1時間なんか10回以上は見たのに、相変わらず泣いちゃうんだようーうえーん。
DVD初回特典にはあのガイセイバーZ本編も入ってるし。ドラマのエキストラ子供よろしく「ガイセイバーだぁ!」とか明け方本気で叫ぶアホなオトナがここにいましたよ。主題歌一緒に歌っちゃったもん。あれカラオケに入らないかなぁ。あとNHK製作なのになぜかビールと口紅のCMが特典に入ってるところがステキ。隠し(?)メニューで松本先生のたて笛が聴けるのがまたなんともたまらないところで。

途中でひょうきん族に浮気しましたが、リアルタイムで全員集合見てた世代なので、ニュース速報見た時はしんみりしてしまった。停電の生放送とか、ドキドキして見てたんだよなぁ。当時の子供にとってドリフはかなり影響受けてると思う。コントでは悪役が多かったから当時はあまり好きではなかったんだけど、役者としては静かな存在感で好きでした。ご冥福をお祈りします。


toka at 02:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2004年03月16日

ジャイアンリサイタル続報。

以前見かけたジャイアンリサイタルのチラシ。なかなかマジマジと見ることができなかったのだが、昨日立ち止ってよく見てみた。
まず、場所:空き地ってのは書いてなかった。嘘ついてました。勝手に書いてあると思い込んでいたみたい。正式には「世紀のビッグスター ジャイアンチャリティーコンサート 10月15日 午後3時」と書いてある。ジャイアンはチャリティーでコンサートしていたのか!お〜れ〜はジャイア〜ン〜ガ〜キ大将〜だけど、根は優しいゴウダタケシくんなのだな。チャリティーなんだから入場料は少しはあるんだろうなぁと見ると、「松 十円  竹 二十円  梅 五十円」と書いてある。なかなか良心的だジャイアン。しかし普通松竹梅は松が1番お高いコースなんじゃないのかジャイアンよ。根は優しいがお勉強の方はもひとつ努力が必要のようだゴウダタケシ。


toka at 18:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2004年03月14日

1年ぶりの「すてきなときお」。

TOKIOの武道館公演初日に行く。友達に毎年ツアーの武道館公演に連れて行ってもらってるので、1年ぶりのTOKIOライブ。とても面白かったけど、人生初の親子席でスタンディングでノリノリになれなかったのが残念。
ライブ前の案内コールがメンバーで面白いなぁと思い、いきなりアンビシャスジャパンでノリノリになり、アコースティックバージョンのジュリアに鳥肌が立ち、長瀬が長渕剛のマネをする前になぜ東北弁だったのか不思議に思い、太一の胸から顔を出していたヒヨコはチキンラーメンなのかな?と考え、ぐっさんの腰つきの目のやり場に困り、松岡の永ちゃんバリのタオルはやはり紫なのだなぁと感心し、リーダーのリーゼントがばっちり決まっていたのと意外と(?)足が長いのに驚いた、大きなたまねぎの下の夜だったことよ。

話は変わって、汐留の薬局で処方箋の薬を受け取ろうと待っていたところ、近くのテレビ局でスポーツ番組の司会をしている元K人軍の某選手がやってきた。この後ロケがあるのかとても急いでいる様子を醸し出し、マスクと体温計を購入後、インフルエンザの薬を受け取ってそそくさと出て行った。インフルエンザですか。お大事に。って、急いでるんだか知りませんが、私の方が先に待ってたんですけど・・・。


2004年03月13日

教えるって難しい。

母節子と散歩に行った帰り、本屋による。私は仕事で勉強したい本を見ていたのだが、隣にいる節子はまったくわからず、というカンジで手持ち無沙汰にしていた。しょうがないので、近くの本棚から「まったくわからないド素人がイチから学べるパソコン入門云々〜」というような本を読んでおけと渡した。節子は以前NHKの中高年向けパソコン講座を見てパソコンをやりたがっていたのだが、私がパソコンの立ち上げ方法をいくら教えても理解してくれなかった経験がある。割とその本が節子にとってはわかりやすかったらしく購入することに。
家に帰り、節子は早速私のお古のノートパソコンを引っ張り出してくる。以前立ち上げに挫折して以来2ヶ月以上埃をかぶっていたモノだ。本には電源アダプターをつけるところから、これ以上ないくらい詳しく書いてある。クリックも「マウスのボタンをカチっとしましょう」などと書いてくれているではないか。まさに節子向き。私は安心してその本にまかせっきりにして、隣で自分のPCに向かっていた。
がしかし。いきなり横やりが。お古のパソコンには始動パスワードをかけていたのだ。本には出てこない画面になんだこれは、とせっつく節子。まぁこれはいたしかたない。さすがにそこまでは初心者向けの本には書いてないだろう。私は始動パスワードの入力の仕方を1つ1つ教える。節子は本に手順を書き込みながら実践。とりあえずなんとかパスワードはOKになった。なんだかこっちまでほっと一安心。
これでやっと落ち着いて自分のPCに向かうことができる、と思っていたが、またもや邪魔が。その本はWin2000用だったのだが、お古PCはNT。ログインのポップアップがビミョーに違う。ここでも、本と違う画面だとわめく節子。結局本との違いも含めてログインまで丁寧に教える。右往左往しながらなんとか初期画面まで到達できた。ふー。電源を入れてからここまで、実に1時間近くを要していた。こっちまでくたくた。
PCが立ち上がったら今度はシャットダウン。これも結局本を一緒に見ながら私が教えてやらねばならず、結局シャットダウンできるまで30分くらいかかった。立ち上げて落として1時間半かよ。こっちまでくたくただった。
その後節子はもう1度立ち上げ→シャットダウンを1人で実践。30分かかったが、なんとか1人でできるようになった。本人としてはさっさと使いこなしたかったみたいだが、「知恵熱が出そうだ」ということで、1日目はこれにて終了。

それから3日。節子は相変わらず立ち上げ→シャットダウンの練習ばかりしている。つっかえずにできるようにはなったが、まだ手順は覚えてないらしく、本を見ないとできない。「デジカメ写真を取り込んでフォトショップで加工して点描画を描きたい」などという大それすぎた目標達成まで気の遠くなるような時間がかかりそうだが、今までコンピューターというものに触れたものがない人間だから仕方がないのかもしれない。だいたいビデオの操作もできないし、携帯だって未だに電話帳を見ながら電話番号を打って使ってるくらいなのだから。しかし50の手習いで、新しいことに挑戦したいという姿勢はまぁえらいと思う。と同時に、なーんにも知らない人にイチから教えることの難しさを改めて実感しましたですよ。バイトの概念もない人に「全角と半角ってなんなんだ」って言われても説明に困るわけでね。まぁ熱出さない程度にゆっくり頑張ってくださいな。


toka at 01:58|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2004年03月10日

何様ですかあなた。

会社帰りのこと。
毎日通る道に、キャッチが多くいる場所がある。いつも無視して通り過ぎるのだが最近は特に馴れ馴れしく肩や腕を触ってくるヤツが多く本当にウザい。
昨日も案の定いかにもキャッチな若者が前方に見えたので、歩を早めてなるべく近寄らないようにする。が、やはり見つかり「ねぇねぇ〜」と声をかけてきた。
いつもの通り無視を決め込んでスタスタ歩いていたのだが。なんとその男、「ねぇーユニクロー!」と大声で叫ぶではないか。
そりゃー確かに私はユニクロの袋を持っていた。5足990円のソックスとTシャツを買った。あー買ったさ。だからって!お前なんかにユニクロ呼ばわりされる筋合いはねぇー!(怒)
念のためですが、ユニクロが悪いって訳ではないですからね。見ず知らずの人間に馴れ馴れしく身体の一部を触られるだけでも気持ち悪いのに、持ってる袋の名前を大声で叫ぶなんて、不愉快にも程がある。人に立ち止ってほしいなら、それ相応の頼み方があるってもんだろーが。
その時はよっぽど「はぁ??」って怒鳴りつけてやろうかとも思ったが、そんなヤツの相手をするのもバカらしくてさっさとその場を立ち去った。
あー今思い出してもむかつく。むかむか。
 


toka at 17:44|PermalinkComments(0)TrackBack(0)